学生の成長に繋がる
留学経験を提供します。

留学を通じて、さまざまな経験をし、
人としての成長を目指します。

蒼国際学院では、
「学生の成長に繋がる留学経験」を提供します。

昔も今も人を成長させるのは正解ではなく、経験です。

留学を通じて、さまざまな経験をし、人としての成長を目指します。

教職員や仲間と協力しながら課題に取り組むことで、人との繋がりの大切さを学び、多文化共生社会で活躍できる高度人材を育成します。

また、言語(日本語)は人や社会とつながるツールです。
学習をインプットととらえずに、今日の学びで何ができるようになるのかを明確にして、常に人や社会との繋がりを意識した授業を行います。

カリキュラム内容

進学2年コース

日本語教育参照枠A1相当(日本語能力試験N5相当)、もしくは日本語を150時間以上学習した学生が、4月から2年間勉強するコースです。

進学1年6ヶ月コース

日本語教育参照枠A2相当(日本語能力試験N4相当)、もしくは日本語を300時間以上学習した学生が、10月から1年6か月間勉強するコースです。
※卒業時の日本語能力は、日本語教育参照枠B2レベル以上を目指します。

蒼国際学院の特徴

01

アクセス良好

大阪の中心地である梅田や京都方面へのアクセスがよく、アルバイト等にも便利な環境です。

02

地域・国際交流

多くの教育機関がある学生の街にあり、留学生が住みやすく、学生同士の国際交流や地域交流も盛んです。

03

チューター制度

授業時間以外にも先生たちと勉強や生活についていつでも相談ができます。